前提として医薬品や医薬部外品ではない場合、
特定の疾病や特定の菌、特定ウイルスへの有効性を謳うことはできません。
本当に効果があったとしても医薬品医療機器等法により特定の菌、特定ウイルスへの効果は医薬品等の効果として認められているものでなければならない とされている為です。
また除菌であっても手指など人体への効果を謳う事は医薬品、医薬部外品に限られます。
厚生労働省が発表している新型コロナウイルスの消毒・除菌方法について今一度整理してみたいと思います。
前提として医薬品や医薬部外品ではない場合、
特定の疾病や特定の菌、特定ウイルスへの有効性を謳うことはできません。
本当に効果があったとしても医薬品医療機器等法により特定の菌、特定ウイルスへの効果は医薬品等の効果として認められているものでなければならない とされている為です。
また除菌であっても手指など人体への効果を謳う事は医薬品、医薬部外品に限られます。
covid-19への感染はウイルスを含む飛沫が口、鼻や眼などの粘膜に触れること、またはウイルスがついた手指で直接粘膜に触れる事で起こります。
そのため飛沫を吸い込まないように人との距離を確保する事、会話時にはマスクを着用する事、適時手指のウイルスを洗い流す事が大切です。
身の回りを清潔にする事によって手指につくウイルスを減らすことも肝心です。
次亜塩素酸水(酸性電解水)は次亜塩素酸を主成分とする酸性の溶液です。
次亜塩素酸の酸化作用により新型コロナウイルスを破壊し無毒化するもので
独立行政法人 製品評価技術基盤機構 (NITE:ナイト)の検証により、
新型コロナウイルスの感染力を一定程度減弱させることが確認されています。
次亜塩素酸水を使用する事は新型コロナウイルスの正しい除菌方法のひとつです。
※「次亜塩素酸水」にはいくつか製法があります。製法、副生成物などにご注意ください。
新型コロナの予防・対策には
①ソーシャルディスタンスを保つ事
②手指や身の回りの衛生管理
の2点が重要です。
また手指、物品の他に空気中のウイルス対策として適切な換気や空間除菌が必要です。
身の周りの衛生管理としてどの様な消毒剤・除菌剤を使用する場合でも
使用方法、有効成分、副生成物、濃度、使用期限などを確認しましょう。
会社名 | 株式会社NSK |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市東区大幸1-10-15 |
電話番号 | 050-5433-8505 |
営業時間 | 9:00~12:00 13:00~18:00(土日祝除く) |
定休日 | 土・日・祝 |
最寄り | 矢田駅より徒歩1分 |