工場や倉庫に防犯カメラの導入のメリット
防犯カメラで工場を改善
株式会社NSK
気軽にご連絡ください
Check!
防犯対策
いくら監視員を置くなどしても、全てを監視して対処することは出来ません。
Point
1

防犯カメラは目立つ位置に設置する

犯罪を抑止するために設置する防犯カメラは隠しカメラと違い、隠すのではなく目立つ位置に設置するようにしましょう。

倉庫や工場の中への侵入経路や動線を想定して設置することで、防犯カメラの存在を知らしめ防犯を未然に防ぐ可能性が高まります。

Point
2

全方位撮影カメラ

工場や倉庫のように広い敷地に設置する場合は、一台で広範囲を監視できる防犯カメラを選ぶことで、カメラの台数を減らすことにつながり、導入コストおさえて設置することが可能です。

ネットワークカメラの360°フィッシュアイカメラであれば1台で全方位モニタリングできます。

ただでさえ多くの商品や機械で、死角が多くなってしまう工場や倉庫では広範囲の監視カメラは非常に有効的です。

また敷地が広い工場や倉庫では、どうしても被写体が小さくなってしまったり、工作機械や棚などの影響により離れた場所に設置せざるを得ない場合があります。

そうした場合カメラの画素数が高い、高画質の防犯カメラを選ぶようにしましょう。

PTZ機能やズーム機能付きの防犯カメラを選べば、細かい部分まで監視することができます。

Point
3

防水・防塵性能つき防犯カメラ

工場や倉庫の中は粉じんや埃が多いので防水・防塵性能の高い防犯カメラをおすすめします。

工場によっては空調設備など効いていない現場もありますので、耐久耐湿性の高い防犯カメラもおすすめです。

また外部の防犯・監視カメラの設置も必要です。

工場や倉庫は内部だけでは無く外部の死角も非常に多く外部への設置もおすすめします。

外部の防犯カメラは夜間暗視撮影できる赤外線のカメラにしましょう。

まとめ

いかがでしたか?今回は工場や倉庫への防犯カメラの設置を提案させていただきました。

防犯カメラを設置することで防犯抑止効果を高めることができ、少ない人数で24時間管理することができます。

また、防犯面だけではなく、安全面や品質面の管理・改善にも活用することができます。

Access

警備保障会社や警察・官公庁でも使用されている信頼感のある商品です

概要

会社名 株式会社NSK
住所 愛知県名古屋市東区大幸1-10-15
電話番号 050-5433-8505
営業時間 9:00~12:00 13:00~18:00(土日祝除く)
定休日 土・日・祝
最寄り 矢田駅より徒歩1分

アクセス

製品は全国の家電量販店やホームセンターでも取り扱われています。また警備保障会社や防犯設備会社、警察や官公庁といった現場でも使用されています。商品は多くの人達や職場から頼られ、そして信頼をいただいています。
Contact

お問い合わせ